2006年05月08日

7cbdab9d.JPG卒業してから大学に行ったら、進路指導課の横にこんな張り紙が。

有名企業やらそこそこの会社が並んでる中、一社だけ合資会社が 笑

って、これ我が社か 笑

ぼく、学校での手続き上は、自分の会社に就職したことになってるからなぁ。

その内求人出そうかな 笑

ihouse at 23:53コメント(0)トラックバック(0) 

2006年05月07日

すんません、@おうちとチャ学繋がらなくなってたようで(^_^;

C言語やってたもんで、ホームページを更新する時にしくじってアスキーモードぢゃなくてバイナリモードでアップしてた 苦笑
テキストファイルはアスキーモードでアップせなあかんことになっとる。

大型連休(NHK風)はプログラミング三昧でした。

ihouse at 23:52コメント(0)トラックバック(0) 

2006年05月06日

ふらふらとネットサーフィン(死語)をしてたら、派遣ITエンジニア専用サイトなるものがあった。

これ。
エンジニアガイド

IT関連の派遣のお仕事を探せるサイトらしい。
ぱーっと見てみて気になるのが各仕事情報ページの「必要スキル」の項目。
見た感じC言語とC++は特設ページ?もあるくらいやし、割と仕事多そう。
流行りなのかJava(JSP、サーブレットを含む)も多い。
PHPはちらほら見るけど、Perl少ない 笑
C/C++は多少は分かってるし、次のステップとしてやっぱしJavaをやらなあかんのかなぁ。
基本的にはどの言語でもある程度なんでもできるけど、世間的に求められてるスキルを身につけたほうが賢い?
さすがに何もやってない状態でJavaを始めるのが難しい気がするが…
(JSPならPerlに近いくらい手軽かなぁ。)

急に覚えられる訳ぢゃないし、ぼくはまず作り始めた検索システムをどの言語で作るかやなぁ。
ロボットはPerlやけど、Perlで無くても容易にできるそれ以外の部分。

ブログ、時間ぎりぎりに書くとプログラミングネタばっかになってすんまそん(^_^;
明日はプログラミングネタでないことで願って寝る 笑

ihouse at 23:57コメント(0)トラックバック(0) 

2006年05月05日

d67d88ef.JPG騒音おばさんの比でわない。
真夜中までぎゃあぎゃあと。
でもやっと今日で終わり。

ihouse at 23:33コメント(0)トラックバック(0) 

2006年05月04日

メモがてらJavaでのWebプログラミングのサンプルを載しとく。

まずJSPでHello World!

<html>
<head>
<title>Hello World!</title>
</head>
<body>
<% out.println("Hello World!"); %>
</body>
</html>

JSPはHTMLに埋め込む形。単純にHTMLファイルに埋め込めば動く訳ぢゃなくて、Tomcatっていうソフトを入れて、その上でしか動かないが。

次にJavaサーブレットでHello World!

import java.io.*;
import javax.servlet.*;
import javax.servlet.http.*;

public class HelloWorld extends HttpServlet {
  public void doGet(HttpServletRequest request,
     HttpServletResponse response)
    throws ServletException,IOException {
    response.setContentType("text/html;charset=Shift_JIS");
    PrintWriter out=response.getWriter();
    out.println("<html><head>");
    out.println("<title>Hello World!</title>");
    out.println("</head><body>");
    out.println("Hello World!");
    out.println("</body></html>");
  }
}

こっちはJavaのコンパイラでコンパイルして実行ファイルを作らなあかん。
開発にはEclipseっていうソフトを使うのが主流なんやろか?
Tomcatが必要って点では同じ。

ソースはここから引用して手を加えました。
@IT 基礎から学ぶサーブレット/JSP(1)

Javaは長ったらしい英単語をだらだらと記述する文法やから、私的には好きぢゃないんやけど、それが時代の流れなら仕方ないんかなぁ。
新しい技術を追ってたらきりがないんさな。
C言語よりC++、C++よりJavaって話になってくる。
でも新しい技術は普遍的ぢゃないから、せっかく覚えてもまたさらに新しいもんが出てくるのは間違いない。
C言語が基本なのは当分変わらんと思うけど。

わいにじレンタルサーバー、TomcatでJSP、Javaサーブレット動くので、よかったらどうぞ 笑
最後に宣伝 笑

ihouse at 14:36コメント(0)トラックバック(0) 

2006年05月03日

C++でWebプログラミングって簡単にできたんやなぁ。

以下、サンプル。htmlを表示させるだけやけど。


#include <iostream>
using namespace std;

main()
{
   cout << "Content-type: text/html\n\n";
   cout << "<html><body>\n";
   cout << "Hello World!\n";
   cout << "</body></html>\n";

   return 0;
}


これをテキストエディタかVisual C++で保存して、コンパイルして、できた実行ファイルを拡張子が.cgiのファイル名でサーバーにアップロード。

まぁ複雑なことやるとしたら難しいけど、探せば簡単にできるモジュールとかあるかもしれんな。

ついでにこれはC言語。違い分かる?


#include <stdio.h>

main()
{
   printf("Content-type: text/html\n\n");
   printf("<html><body>\n");
   printf("Hello World!\n");
   printf("</body></html>\n");

   return 0;
}


ちなみにこれが実行結果。
http://www.y2ji.co.jp/test/a.cgi

ihouse at 23:57コメント(0)トラックバック(0) 

2006年05月02日

うるせぇ。
近所迷惑もいいとこやな。
深夜遅くまで練りが続くし…
ラッパ嫌いになるわ。
あの音大嫌い(^_^;

ihouse at 23:56コメント(0)トラックバック(0) 

2006年05月01日

例のロボット、なんか文字コードの自動判別が失敗して不正に終了してしまうなんて問題があった。
あと登録済みのページに関して無駄に処理をしてたりも。
まぁ既出の問題はあらかた直したから、今は順調に動き始めたかなぁ。
ただチャットが各チャット、何ページかずつあるからかなり無駄が…
いつおうちから脱出できるんやら。

技術があるってことを知ってもらうために、ソース公開したほうがいいんかなぁ。
あんま公開し過ぎるのもセキュリティとかを考えると問題やけど。


ihouse at 23:59コメント(0)トラックバック(0) 

2006年04月30日

こないだから作ってたロボットが粗方完成しました。
まぁインデックス化はせず、分かち書きもしたくなかったから、webページのhtmlファイルの中身をタグだけ取り除いて、単純に保存するだけやけど。
分かち書きはKakasiとか使えば簡単にできるけど、完璧ぢゃないしなぁ。
インデックス化してないから、登録ページ数が増えたらかなり重くなるやろなぁ。
まぁそこんとこはPCの処理能力の進歩に何とかしてもらうとするか 笑

慌てて書いたからテキトーですんまそん 笑
また後日改めて書きまふ…

ihouse at 23:59コメント(0)トラックバック(0) 

2006年04月29日

ライブドアのポータルサイトとUSENのGyaO、ユーザーIDを近々連携させるみたいやなぁ。
GyaOの動画見たかったけど、ユーザー登録が必要で見る気にならんかったから丁度良い。
ライブドアの会員数が約500万人で、GyaOが約890万人だそうで。
うちも連携させてくんないかなぁ 笑
@おうちチャ学とチャエッチ併せても約6731人しかいないけど(退会者、利用していない方も含む)
まぁ今んとこID登録してもコマンドが使えるっていうだけやから、ほとんど意味なし。
こんだけおるんやったら、他にも何かに使わな勿体ないな。

参考記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060418-00000021-rbb-ent

ihouse at 15:22コメント(0)トラックバック(0) 

2006年04月28日

今日は一日中、チャットのスクリプトをいぢってたけど、いっぺん出来上がったもんを変えるんは難しいなぁ…と再確認。
タグの処理にHTML::TokeParserを使ってみたけど、日本語の正規表現がうまく行かず、断念。
UNICODEぢゃないからかと思ったけど、UNICODEに変換しても変わらんよう。
スクリプトの文字コードをUNICODEに変えて、CGI.pmと、Jcode.plの代わりにEncode.pmを使った形にしようとも試みたけど、それも日本語処理がうまく行かず。
結局、元に戻してちょこっと修正しただけ。
んー、やっぱし日本語処理が一番むつかしい…
せめてログのデータベース化くらいはしたいが、だんだん改良しづらくなってきたなぁ 苦笑

ihouse at 23:29コメント(0)トラックバック(0) 

2006年04月27日

TA2週目終了〜。
と言っても週1だが。

かな〜りC言語の勉強になっとります。
学生より勉強になっとるんちゃうかなぁ。

ところで、C言語とC++って大して変わらんな。
区別する必要もない。
C++やってたらC言語の内容も含まれるし、Visual C++でもC言語でプログラミングできる。
PSとPS2みたいな関係やな。
C++のほうが難しいってこともないから、C言語から勉強する必要もない。

知識があればC/C++で何でも作れるけど、Webプログラミングには向いてないな。
考慮して作られてないから。
ロジックをガリガリ書けるなら問題ないけど、初心者がそんなことできる訳ない。
これからWebプログラミングを勉強するならPerlか将来性を考慮してJAVAかなぁ。
(JSP+JAVAサーブレットで。アプレットは興味ない。)

普通のプログラミングがメインでWebプログラミングもやりたいってんなら、C++で上等。
フォームと日本語処理さえ何とかなれば、Perlとさほど変わらずにPerlより高速なプログラムが作れるから。
Visual C++持ってれば、むしろPerlより書きやすいかも。

これからプログラミングを勉強する人の参考になればと思いまふ。


ihouse at 20:51コメント(0)トラックバック(0) 

2006年04月26日

最近、大手プロバイダのメールアドレスで、逆引き設定してないホストからのメールは受け取らないところが増えてるよう。
逆引きってのは、IPアドレスからドメイン名を調べること。
「逆引きできない=自宅サーバー」と判断してるんやろなぁ。
自宅サーバーは大概、逆引き設定されてない上に、スパムメールの発信源になってるから。
普通は逆引きできなくても問題ないから、設定してないことが多かったんやけど、これからは正当なサーバーは必ず逆引き設定するようになるやろなぁ。

うちはもう逆引き設定してるからいいけど、固定IPアドレス1個、もしくは動的IPアドレスの普通のネット接続(エンドユーザーのネット環境)でサーバーを立てられる時代は終わったな。
↑では逆引き設定できない。
金かかるなぁ…

不便ちゃあ不便やけど、うちのサーバーも逆引きできないホストからのメールは受け取らないように設定した。
これでスパムメールはかなり減るかなぁ。

ihouse at 00:35コメント(0)トラックバック(0) 
ブログ連続更新記録が途絶えた 苦笑
4月1日からずっと続いてたのになぁ、際どく。
ネタもいくつかストックしてあったのに 笑
やる気失せた 爆

ihouse at 00:09コメント(1)トラックバック(0) 

2006年04月24日

ハードディスクを調達した。
250GBのSATA2のやつを二つ。
キャッシュ8MBやけど、まぁいいかぁ、日立やし。
メーカーに拘るってことで。
ハードディスクなら、日立かMAXTORが無難やろな。

さて、検索エンジン用に買った訳やけど、どー使おう。
RAID1で二重化するのも勿体ないし、RAID0でニコイチにすっかなぁ。壊れたら終わりやけど。
ほんとはRAID5を試してみたかったけど、2個ぢゃできんしなぁ。
別々に使って、データベースのテーブルをマージするのも有りやけど、処理に時間かかるやろなぁ。
やぱRAID0で500GBのハードディスクとして使をかなぁ。
500GBぢゃ足んなそう 笑

とりあえず歩き疲れた…
寝そう。


ihouse at 19:15コメント(0)トラックバック(0) 

2006年04月23日

こんなspamメールが届いた。
何がしたいのかよーわからんけど、面白いから載せとく。


<女と言う生き物>
うん。=いや。
いや。=うん。
たぶん。=だめ。
私たちに必要よ。=私が欲しいの。
あなたが決めて。=答えはもう分かってるでしょ?
話し合いましょう。=文句があるのよ。
それでいいわよ。=私は不服よ。
この台所使いずらいわ。=新しい家が欲しいの。
私のこと愛してる?=買いたいものがあるの。
もうちょっとで準備できるんだけど。=言っとくけど,ずいぶん時間かかるわよ。

<男という生き物>
ハラ減った。=ハラ減った。
眠い。=眠い。
疲れた。=疲れた。
うん。その髪型いいね。=前の方がよかったな。
その試着した服良く似合うよ。=なんでもいいから早く選んで,家に帰ろうよ。
映画でも見に行かない?=終わったらエッチしたい。
バンゴハンでもどう?=終わったらエッチしたい。
退屈だね。=エッチする?
愛してる。=エッチしよう。
俺も愛してるよ。=よし。言ったよ。さあエッチしよう。


真っ当なメールよりspamメールのほうが多くて嫌になる…

ihouse at 21:27コメント(1)トラックバック(0) 

2006年04月22日

来月1日から新しく会社法が施行されます。
今、商法の中で定められてるいくつかの法律を一本化して、商法と置き換えられるみたい。

簡単にまとめれば…

・有限会社が新たに設立できなくなり、株式会社に一本化される
・資本金の制限がなくなり、恒久的に1円でもOKになる
・合同会社が新たに設置される
・取締役1人でも設立可能になる
・株主総会を必ずしも開かなくてもよくなる
・現在は定款が法律で大体定められているが、会社が自由に決定できるようになる

1円でも作れるようになるんは大歓迎やなぁ。
有限責任の合同会社ができたら、リスクが高い無限責任の合資会社を作るメリットがなくなるけど、株式会社も簡単に作れるようになる訳やし、さほど意味があるのかは謎。
取締役1人…わざわざ家族か知り合いに頼む必要がなくなって助かりますな。
株主総会もネットで情報を公開すればいいようになるみたいやし、楽になりますな。
定款が法律で縛られなくなるのはいいけど、逆に言えば自由過ぎて、会社でちゃんと決めとかんと危ないよなぁ。

ぼくは大歓迎やけど、こーもがらっと変わったら、またライブドアみたいなんが法律の抜け穴を突いてくるんやろなぁ。
まぁそれも賛成やし、チャンスやな。

もーじきパラダイムシフトが起きそうな予感。

ihouse at 23:59コメント(1)トラックバック(0) 

2006年04月21日

この前から検索エンジンとか用のサイト収集ロボットを作ってたんやけど、だいぶん完成しました。
今のYahoo!とかGoogleもロボットを使って自動でサイトを登録してるけど、あれみたいなもん。

参考文献はこれ。
「SPIDERING HACKS
ウェブ情報ラクラク取得テクニック 101選」
オライリー・ジャパン発行
大学のセミナーで使った本を引っ張り出してきた。
セミナーで勉強した時はよく分からんかったけど、今読むとよく分かる。
最後のほうは役に立たんけど、第2章まではかなり役立つ。

データベースにはMySQLを使用。
大体完成したから、後は携帯の絵文字が化ける問題を直すのと、PC用サイトか携帯用サイトかを判別して記録する機能を付けて、トップページのみ収集するのかサイト全体を収集するのかを決めるぐらいかなぁ。

検索エンジン自体の作成はロボットが完成した後。

ihouse at 23:58コメント(0)トラックバック(0) 

2006年04月20日

ひさびさに大学に足を運びました。
もー学生ぢゃないから微妙な気分。
ん〜…変わったと言えば目新しい女の子がちらほら 爆(男もやけど)
数えられるくらいに少ないはずやけど、少ないから逆に目立つ。
まぁ目の保養<エロオヤジかよ

はぁ…疲れた。

寝もす。


ihouse at 21:38コメント(0)トラックバック(0) 

2006年04月19日

明日、TA初講義やわ。
内容はOpenGLを使ったCG作成。
「OpenGLによる3次元CCプログラミング」コロナ社発行
こんな本渡されました。
ただただプログラムを打ち込むだけの実習とは言え、やったこと無いことを教えるって難しい 苦笑
学生時代も違う講義でTAやったけど、あん時はも一人TAが居たから良かった。
まぁアドリブ楽しいけど 笑
どんな学生がおるのかも楽しみ。「教えてくん」おるんやろなぁ 笑
大学卒業したのに緊張する 笑
まぁ朝からちゃちゃっと予習しますかな。

寝もす。

ihouse at 23:48コメント(0)トラックバック(0) 
Archives
@おうちチャットルーム
HELLO BLOG ブログチャット
  • ライブドアブログ